
2011年12月14日
やっと
でーじなってました
NTTの光回線に変えませんか~変えませんか~
っと、半年以上も前から、しょっ中しょっ中電話が掛かってきてて
しつこくて。たぶん疲れてたのかな。なんかの気の迷いで工事に踏み切り。。。
そしたら原因がよく分からないけれども、工事が終わったとたんに突然パソコンが使えなくなり・・・
月に数回しかない貴重な休みのうち、「2日間」をこれの原因究明のためにアチコチに電話を掛けまくり・・・疲れた・・・
どこに電話をかけても、結局答えは
「こちらには問題はありません」
パソコン使ってる人がみんなパソコンに詳しい人ではないということを分かって対応してほしいなと思いましたね。。。
妙に専門用語を使ってきたり、チンプンカンプンでしたよ
手をかえ品を変え、自分なりにいろいろ手を尽くしまして
やっとパソコンが動きだしましたが
はぁーーー頑張ったよ私。
お疲れさま、私。
このやりとりを終えて、1つ思ったことが。
私も、日々の仕事の中で、相手に対して自分の知識を押し付けたり、専門用語を巧みにベラベラと並べて話を進めてないか
相手がどんな方でも、分かりやすく丁寧に。
イライラせず、やさしく広い心で。
よし!ガンバろう!ムリしない程度に。いい加減で。

NTTの光回線に変えませんか~変えませんか~
っと、半年以上も前から、しょっ中しょっ中電話が掛かってきてて

しつこくて。たぶん疲れてたのかな。なんかの気の迷いで工事に踏み切り。。。
そしたら原因がよく分からないけれども、工事が終わったとたんに突然パソコンが使えなくなり・・・

月に数回しかない貴重な休みのうち、「2日間」をこれの原因究明のためにアチコチに電話を掛けまくり・・・疲れた・・・

どこに電話をかけても、結局答えは
「こちらには問題はありません」
パソコン使ってる人がみんなパソコンに詳しい人ではないということを分かって対応してほしいなと思いましたね。。。

妙に専門用語を使ってきたり、チンプンカンプンでしたよ

手をかえ品を変え、自分なりにいろいろ手を尽くしまして

やっとパソコンが動きだしましたが

はぁーーー頑張ったよ私。
お疲れさま、私。
このやりとりを終えて、1つ思ったことが。
私も、日々の仕事の中で、相手に対して自分の知識を押し付けたり、専門用語を巧みにベラベラと並べて話を進めてないか

相手がどんな方でも、分かりやすく丁寧に。
イライラせず、やさしく広い心で。
よし!ガンバろう!ムリしない程度に。いい加減で。
Posted by minsuke at 02:04│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。